« 木曜~金曜 | トップページ | オータムフェスタからその後 »

2023年10月28日 (土)

良い天気の週でした

22日(日)

礼拝、キッズイングリッシュなどすべて終えて、

急いで出かけました。

6時からの礼拝の前にA兄に生け花展を見に連れて行っていただきました。

Img_7320

久し振りに生け花展を見て感動でした。

そして、また急いでビル4階の集会室で礼拝。

 

23日(月)

西地区会がzoomで行われて、出席。

結構難しい議題がありました。

予定の時間が過ぎて話し合いをしましたので、

座りっぱなしで、立ち上がるときに「うっ!」ときちゃいました。

そこから、2軒週報を届けに行って、そのついでに病院に。

前の検査の結果を教えていただきました。

良くは無いのですが、癌は無い(検査した部分だけですが)ということでした。ホッ!

 

24日(火)

オータムフェスタのこともあって、買い物に

そうしたら、そばのバラ公園にこんな飾り付けが。

Img_7335

午後は来客が数件。そしてKさんとの聖書研究会。

玄関のマット交換、モップ交換でした。

 

25日(水)

明日の改葬・納骨の手続きのために書類作成など。

Oさん宅で最終確認して、すべて準備完了。

 

26日(木)

朝の祈祷会をお休みして、多磨霊園に出発。

午前中いっぱいかかって改葬手続き、納骨手続きを完了。

事務所でかなり書かされました。ふーー。

納骨が終わると、一気に気が抜けた感じでした。

教会に帰ると海先生・知宏先生はR君とオータムフェスタのための練習中。

一緒に休憩時間の焼き芋タイムに参加して、

墓地委員会に提出する書類作成、送金。

アッという間に夜の祈祷会。

 

27日(金)

墓地委員会に送る書類を郵便局に持っていき、

ついでにジュースを買って帰りました。

なぜか郵便局にジュースが売られていました。

午後に

佳子先生はセンター関係の洗濯、私は2階全般に掃除機をかけて

説教を作り、

あ、もう4時だ!と、会堂に。

海先生・知宏先生が「若い人のために」と開いた祈り会に出席。

終わると海先生・知宏先生はユースのトラクトを配りに行かれました。

私はオータムフェスタのための「へたくそんぐ(下手くそ+ソング)」の練習。

練習終了。お二人も帰ってこられたら、6時前になっていました。

 

マスカット・エンジェル作成のクリスマスカード

ツリーにつけている売り物の小物

Img_1265

クリスマスも楽しみです。

 

 

|

« 木曜~金曜 | トップページ | オータムフェスタからその後 »