ボランティアとして
私は教会の近所にある中学校の美術部のボランティアをしています。
何年前からでしょう??
この中学校に美術の先生が専任としておられなくなりました。それまでその先生が美術部の顧問をされていたのですが、おられなくなったため、他の先生が顧問を引き受けてくださいました。
とはいえ、なかなか先生方も忙しく、当時の副校長先生からお声かけがありました。
私はたった一年しかPTA会長をしていないのですが、この副校長先生に大変良くしていただき、引き受けさせていただいたのがきっかけで、8年くらいやっているのでしょうか?
最初は、もっと美術に詳しい方がお出でになるまでの間ということで引き受けたのですが、まだやっていました。
美術部に行くと、忘れていた、自分が元中学校の美術の教師だったことを思い出します。
昨日(1/27)、吹奏楽部の先生に依頼された横断幕が完成しました。それをお見せしたら、大変、大変喜んでくださって、吹奏楽部の部員を美術室に集めてくださったのです。とても感動的な場面となりました。
喜んでくださったお陰で、3名の美術部員は、ますます意欲が湧きました。嬉しいです。
その前は駅伝大会の応援幕を作ったんです。
みんな、すばらしい生徒達です。
| 固定リンク