« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月26日 (月)

ジュニア・イースター・フェスタ 1

2012年 3/25(日)

Dsc00918午後2時~3時半の予定で始めた、ジュニア・イースター・フェスタ 1 でしたが、スイーツ・デコや落書きせんべい、ビンゴに盛り上がり、4時を過ぎてしまいました。

Dsc00930

スイーツ・デコは新中野キリスト教会ブログを見ていただくとわかるかと思います。

おいしそうなのがたくさんできていました。

Dsc00926

それを横目に私は一人の男子とオセロゲームをして、負けてしました。

そして、チェスも! 動かし方もわからない二人は動かし方を書いた説明書を見ながら、やってみて、私はまたもや二敗・・・・

Dsc00925

落書きせんべいはケチャップを着けるだけのを考えていたのですが、高校生のアイデアでマヨネーズも着けてみました。

さらに、マーガリンを塗って砕いたチョコ菓子を振りかけたり。おいしかったです。

Dsc00933

ビンゴゲームの商品は子どもたちがどれをもらおうか悩みに悩むようなお菓子ばっかりでした。

やっと、決めたお菓子も、また交換しに来るくらい悩んでました。

最後に聖書のお話を聞きました。みんなとてもしっかりと聞いてくれます。ありがとうございました。

======

次回、 ジュニア・イースター・フェスタ 2   

4/7(土) 10:00-11:30 です。

教会が駄菓子屋さんになります。参加費300円で駄菓子を自由に買っていただきます。

ビンゴゲームもあります

たのしみにしております。

======

スイーツ・デコは大好評ですので、4/22(日)14:00-16:00 にも行います。

|

2012年3月17日 (土)

子どもセンター卒園式

Dsc00765    3/16(金)に子どもセンターの卒園式が行われました。

6名のお友だちが卒園。1名のお友だちが進級します。

10時から会堂で礼拝・卒園式。

なかなかお母さんから離れられないお友だちもいますが、みんな成長しました。

10枚の銀貨のお話を聞いて、私たちもみんな神様が捜し続けてくれるような大事な存在であることが語られました。

その後、1年間の思い出がプロジェクターで映し出されました。

第二部は、いつものお部屋(2階)で、クマの顔をしたケーキを食べて、楽しゲーム等々P1290594

子どもたちの作ったお弁当(もちろん本物では無いです)をお母さんにプレゼント。

P1290700

最後にアルバムが渡されました。

P1290738

さみしいですが、

4月からはまた新しいお友だちが入ってきます。

楽しく過ごさせていただきます。

|

2012年3月 5日 (月)

3月のジュニアクラブ

3月3日のジュニアクラブは、3名(男子2名、女子1名)の出席でした。

ここのところ、受験やサッカー、水泳、色々あって出席率が下がっていますが、少人数のジュニアクラブもいいものです。

落ち着いて、ゆっくりお話ししたり、ゲームしたり、スタッフも楽しんでいます。

この日は百人一首をやりたいというお友だちの希望を叶えたかったのですが、百人一首がなかったので、いのちのことば社の「みことばカルタ」をしました。

これも上の句と下の句があるので、百人一首みたいにできました。二チームに分かれてチーム対抗もしました。

Dsc00670その後、このジュニアクラブで大変受けているのが人生ゲームなのですが、今回も久しぶりに人生ゲームをしました。

Dsc00671

今回はみんななかなか貧しい状態が続きました。負債が一杯のスタッフもいて、大笑いでした。

Dsc00666

おやつは蒸しパン。熱々でおいしかったです。

====

3/25(日)はジュニア・イースター・フェスタ1 (会費:300円)

114:00-15:30 スイーツデコ&らくがきせんべい、ビンゴ大会等々

4/7(土)はジュニア・イースター・フェスタ2 (会費:300円)

10:00-11:30 「教会が駄菓子屋さんになります」をします。ビンゴ大会もあります。

|

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »