« 2011年2月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月29日 (水)

おー雪だ!(大雪だ!)

Dsc00659 朝、玄関を出たとたん、横殴りの雪(なにしろ12階なので)が顔に吹き付けてきました。

教会に来て、一息ついてから雪かきをしたのですが、ちょっとの間にもうさっき以上に積もっていました。

一仕事終えて、

Dsc00660

12時に外を見てみたらこんなふうになっていました。

まだ降っています。

ラジオのニュースでは東京都心で1cmと言っていましたが、もう5cm以上になっていると思いますよ。

子どもセンターにお母さんがた、送ってくるのは大変だったと思います。

でも、子どもたちは雪に大喜びでしょうね。

今はDsc00658お弁当。ちょっぴり静かでした。

| | コメント (0)

2012年2月27日 (月)

2/26サンデージュニア

2月も最後の日曜日。

なかなか暖かくなりません。今年の冬は厳しいです。

第4日曜日なので、サンデージュニアを行いましたが、数名のお友だちが風邪で欠席。

小学生1名と小さな女の子1名の2名だけのサンデージュニア。

さみしいけどP1290461、6名もいたスタッフと勉強したり、遊んだり、わりとハードでした。

ハードと感じたのは、私だけだと思いますよ。

なにしろ、恒例になってしまった風船バレーをしたのですが、今回の風船には高校生の女の子がガムテープを貼り付けていたのです。

お陰でなかなかスピードが出て、今までのゆったり風船バレーでなくなって、動きの速い、ハードなものになったのです。

だから写真も撮ってません。私が一番張り切っていたのかも知れません。汗をかきました。

おやつタイムを終えてからも、風船バレー、いやスポンジバットで風船を打つゲームに変わっていました。面白かったです。

=======

今年のイースターは4月8日です。

Dsc_0239

新中野キリスト教会では4月15日イースター・ファミリー・コンサートを開くことにしました。各地で大活躍している子どもゴスペルグループ「エバーグリーン・クワイヤー」をお呼びします。

今から20110718155620a350_018楽しみにしています。

4月15日(日) 

午後2時半開演(2時開場)

無料ですが、座席の関係で申し込みが必要になります。

|

2012年2月20日 (月)

2012年になっちゃいました

    何と言うことでしょう!!

あっという間に2012年になっていました。

土曜日にジュニアクラブを開始して、もう何年になるのでしょう?

2月4日のDsc00520ジュニアクラブには4名のお友だちが来てくれました。

一人の男の子が面白い将棋盤を持ってきてくれました。

コマの進み方がわかるように書き込まれています。これは助かりました。

将棋の動かし方を知っていたはずの私ですが、間違って覚えていたものがあったことを発見!

Dsc00522

風船バレーボールやトランプなどをして遊んだ後、Dsc00531

マシュマロを焼いてチョコと一緒にビスケットに挟んでのお菓子を作りました。

その前1月7日は冬休み中ということもあって2名の出席でした。

P1290280

その時は卓球や

風船バレー(じつはこの風船バレーがジュニアクラブでも日曜日にP1290298しているサンデージュニアでも大人気です)、

他色々遊んで、

ホットケーキをたくさん焼きました(小さいのでたくさん焼けたのです)。 

P1290286P1290288

4月からジュニアクラブとサンデージュニアを新しくしようと計画中です。

名前も変えようかと話しているところです。

|

« 2011年2月 | トップページ | 2012年3月 »