11/25キッズクラブ
| 固定リンク
昨日はこの時期にしてはとても寒い日となりました。
午前中におこなった「子育ての会」は三名の出席者がありました。
「行きたかったけど行けなかった」というお二人の言葉もありました。
今回も子どもの発達を通して思春期の当たりを特にお話していますが、思春期はなかなか大変な時期ですね。
思春期は「さなぎ」という話なんかをしました。
11時半で終わる予定が、気がついたら12時を回っていました。(オットー!)
その後、一人のお母さんの相談をお聞きしていると2時近くになりました。
*
マスカット・エンジェルの行っている「親子フリースペース」には寒さ、雨が降りそうな天気のためかいつもより少なかったです。
3時からの「こひつじたいむ」の後、私も駆けつけまして、三歳の子どもたちの祝福式をしました。15日は七五三の日らしいのです。
教会ではこの時期に礼拝で祝福式をします。
日曜日に来れないこの子達のために金曜日にしたわけです。
3人のかわいい子達が、私の祈りの間、手を合わせて静かにしているのは感動でしたね。赤ちゃんの時から来てくれているので、その成長ぶりに嬉しくなります。
スタッフの方がプレゼントに作ってくださったカードには赤ちゃんの時からの写真があり、「うわー、こんなんだったんだ」などと言って見入っていました。
8日の日曜日には五歳の男の子の祝福式をしました。
明日の日曜日も男の子と女子の祝福式をする予定です。
嬉しいですね。
| 固定リンク
今日の東京は午前中大雨でした。
今日は私は病院へ行く日でしたので、いつものように行きました。
その時はまだましだったのですが、
帰る時が大雨で、
教会に戻った時には膝から下がびしょ濡れでした。
上着も腕や背中はけっこう濡れて、カバンは雨水がしたたっていました。
病院ではインフルエンザの予防接種をする予定でした。
前回病院に行った時に、先生から「次は予防接種をしましょう」と言われていたので。
ところが、なんと、ワクチンがもう無くなっているのです。
今年は割り当てが少ないとか・・・
「次の時は大丈夫」と言ってくださいました。
今日はキッズクラブもお休みなので、水曜日という感じがしませんでした。
でも、お休みのおかげで、一人の青年とお話をする時間ができたので感謝でした。
| 固定リンク
実はあんなにチェックしたチラシ原稿だったのに、大きなミスを発見!
致命傷では無いけれど、まいったなぁ~
まあ、皆さん現物を見てミスを探してください。
色んなことのあった11月1日の日曜日でしたが、
夕方4時から30分ほど、12/6(日)の午後5時から行う、ゴスペルコンサートのために一般参加の打合せを行いました。
OH,HAPPY DAY と CELEBRATE の2曲を歌うのです。
そのために来週(11/8)から毎週日曜日午後3時から5時まで練習することになったのです。
今からでも参加希望者がおれらましたら、8日の午後3時にどうぞお出でください。
| 固定リンク