« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月29日 (水)

久しぶり

久しぶりにブログに書き込みます。

子どもセンターも休みに入り、春休み中に片付けをしたいと、みんなで考えを出し合いました。
今まで祈祷室が荷物置き場になっていたので。これを祈祷室として復活しました。
スタッフルームの押し入れを片付け、かなりきれいになったと思います。

新しく購入したミキサーを会堂に入れて、PA席を新たにしました。音は格段に良くなりました。

今日は、3人でチャペ地下を片付けました。奥の部屋は物置状態ですが、手前2部屋はきれいになりましたよ。

日曜日が待ち遠しいですね。

|

2006年3月16日 (木)

英語で聖書

【英語で聖書】2006/3/16
■ヨハネ4:24 God is Spirit, and those who worship Him must worship in spirit and truth.
◇ Spirit「霊」、 worship「礼拝する」、 truth「真実」

■神は霊ですから、神を礼拝する者は、霊とまことによって礼拝しなければなりません。

★あなたはどのように礼拝していますか?

†God Bless You!(^^)†

|

2006年3月 8日 (水)

クイズで聖書

【クイズで聖書】2006/3/8
◎夜、イエス様のところに質問しに来たおじいさんは誰でしょうか?

①イッコデモ
②ニコデモ
③サンコデモ

◆(参考)ヨハネ福音書3章

●(答)②
★あなたもイエス様に質問してみるといいですよ。答を聖書から探す気持ちで。

†イエス様最高!(^^)/†

|

2006年3月 7日 (火)

教会文化祭

 3/5(日)はウエルカムサンデーでした。

 第一礼拝でO兄の証を聞きましたが、感動と笑いで満ちた証でした。

 午後に教会文化祭を行いました。今年はステージ関係の出し物が思ったより多く、昨年とはまた違った楽しいものとなりました。img_5346

食事もトン汁中心におにぎり、いなり寿司、お菓子や飲み物等々。
フリーマーケットも大盛況。
子どもたちもゲームをよく考えてくれました。
展示物は川柳、水彩画、写真、工作となかなか立派でした。

|

2006年3月 3日 (金)

英語で聖書

【英語で聖書】2006/3/3
■ヨハネ3:3I say to you, unless one is born again, he cannot see the kingdom of God.
◇ unless「~なしに」、born again「生まれ変わる」、the kingdom of God「神の国」
■あなたに告げます。人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません。
★あなたはボーン・アゲインしたクリスチャンですか?まだならイエス様を信じていただきたいですね。
†God Bless You!(^^)†

|

2006年3月 2日 (木)

クイズで聖書

【クイズで聖書】2006/3/2
◎カインの弟アベルは神様にすばらしいささげものをしました。どんなささげものでしょう?

①最上の羊の初子
②ケンタッキーフライドチキン
③T・レックス

◆(参考)創世記4章

●(答)①
★あなたは神様に何をささげるのがよいと思いますか?
†イエス様最高!(^^)/†

|

2006年3月 1日 (水)

英語で聖書

【英語で聖書】2006/3/1
■ヨハネ1:36 "Behold the Lamb of God!"
◇Behold「じっと見る」、the Lamb「小羊」
■「見よ、神の小羊。」
★イエス様のことをバプテスマのヨハネは「神の小羊」と呼びました。いけにえの小羊ですね。
†God Bless You!(^^)†

|

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »