« 高槻で講演会 | トップページ | 祈祷聖会 »
敬老の日を前にして、教会では75歳以上の方々の祝福を祈り、教会からプレゼントをしました。最高齢91歳の姉妹は今も礼拝だけでなく、祈祷会にも出席してくださり、個人的な祈りの時間も積んでくださっています。信仰の先輩から学ぶところ大です。
この日の午後は婦人会と壮年会合同で「子どもセミナー」を持ちました。講師は牧師で、現代の子どもたちが昔と変わったと感じる内容や、子育て・教育について、子どもの発達から見ていきました。同時に教会の子どもに対するあり方も考えてみました。
投稿者 keiro 時刻 20時34分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク