イチョウの木が・・・
昨日(12/1)の夕方、
青梅街道のイチョウの木がダイナミックに剪定されているのを見ました。
なかなか黄色くならない銀杏並木でしたが、ここのところやっと黄色く色づき、
教会の前にも落ち葉がたくさん散ってくるようになりました。
掃除が大変だなあと思っていたのですが、
昨日、スッキリした木がたくさんありました。
まだ、これから剪定を待っているのもたくさんありますが、
掃除が楽になるのは嬉しいです。
特に青梅街道沿いのお店にとってはすごく助かったと思います。
ただ、剪定された一本のイチョウの木には、
夕方になるとスズメがたくさん集まってとても賑やかだったのです。
あのスズメたちはどこに行ったのでしょうか?
新しい「スズメのお宿」を見つけたのでしょうね。
うちのマンションから見える「紅葉」というより、「黄葉」ですね。
なかなかきれいです。
神様って本当にすごいですね。
きれいな色に変えていかれるのですから。
私達は聖く変えていただけるのです。
イエス様の十字架の血の力です。
| 固定リンク